カーナビ購入&スタッドレス履き替え
本日は仕事でしたが、愛車がアップグレードされました。
まずは昨日アマゾンでポチッとした
ユピテル ポータブルナビゲーション YPL502si
値段は驚きの13,800円。
【送料無料】ユピテル5.0型 【メモリー】ポータブルカーナビ YPL502SI【a_2sp1215】
最安値では買えませんでしたが、概ね満足。
ほんとはGORILLA CN-GP710VDあたりを狙ってたんですが、値段に負けました(;´Д`)
評判の方も必要にして十分、更にレーダー探知機の発展型らしく、取り締まり情報が充実ということで、お出かけが楽しみです。
取り付けもシーガーソケットに挿し込むだけ。しかし、我が愛車は24V車なのでちょっぴり面倒でした。
でも早速取り付け。早く出かけたい(;´∀`)
コースターのタイヤサイズは215/70R17.5 6本となると結構持ち運びも保管も大変!
車を買うときに一緒に購入した中古の鉄チンホイールに、ヤフオクで購入した2年落ちのスタッドレスタイヤを組んで、履き替えてもらいました。
車を買った時履いてきたタイヤが8年経過していたスタッドレスだったので、早めに変えたいと思いながら今になってしまいました。
履き心地は新しい分若干柔らかくなったような気がします(;^ω^)
これで雪遊びも準備万端です。
後は雪がふるのを待つだけです。
関連記事
-
-
4週連続キャンプ in 三日月の滝温泉キャンプ場
1月14日~15日で我が家初となる4週連続キャンプへ行ってしまいました。 14日 …
-
-
タイヤチェーンとカースロープ自作
キャンプに行きたいけど行けないので、倉庫にあったSPF1×6材2本でカースロープ …
-
-
サブバッテリーの交換 容量アップ
先日買ったばかりの車ですが、いまいちバッテリーの持ちがあまりよろしくない様子。 …
-
-
ユピテル ポータブルナビゲーション YPL502siの不具合
以前の記事でも取り上げたユピテル ポータブルナビゲーション YPL502si ネ …
-
-
自作マルチシェードの素!
先月行ったやつしろ全国花火競技大会で、お隣のお隣さんが作っていた自作マルチシェー …
-
-
壊れたんですけど
歌瀬キャンプ場で設営時、サイドオーニングの足を引っ張り出していたら 「ばきっ」 …
-
-
外部コンセント抜き忘れ防止装置
キャンピングカーに乗っていて、外部コンセントを着けたまま発信してしまうことがよく …
- PREV
- 温泉蒸し料理を極めたい!レシピ大募集
- NEXT
- 久々にキャンプ道具を手に入れた!
Comment
雪上レビューを楽しみにしています
>さとうさん
タイヤが活躍する場面があるといいのですが(;^ω^)
いくらスタッドレスを履いていても、慣れてないので怖いのは怖いです。
今年も耐寒キャンプレポート楽しみにしてますね~
しかし、ナビの値段じゃないですね~
製造業が厳しいわけです(^^ゞ
スマフォの普及により、カーナビが売れなくなってきているそうですね、スマフォのカーナビアプリは結構使えます。
>よっちんぼうさん
了解です。
ナビ、安いですよね
こんなので使い物になるか不安ですが、今のところシガーソケットにつないだだけでほぼ正確な道を走ってます。
製造業、仕事はあっても安いですもんね。
>守屋さん
アンドロイドのナビは先日大分まで行った時使いましたが
結構使えましたね。
ただ、難点は充電しながら走っても電池が減っていきます(TдT)