熊本から讃岐うどんを食べに行こうツアー(うどん店巡り編)

やっとここまで来ました。これからうどん店の情報をまとめてみます。
参考にしたのは麺通団のさぬきうどんのめぐり方特別版 恐るべきさぬきうどんともに映画 UDONの公開時期に合わせて発行された情報誌ですが、よくまとまってますというか我が家にはこれが一番新しいさぬきうどんの参考書ですので(;´∀`)
これから買うならば最新の2010年1月22日発売恐るべきさぬきうどん&怒涛の徳島ラーメン(ブッキングムックシリーズ)が良いのではないでしょうか?というかこれ買おうか悩んでます。

↓↓↓続きは下へ↓↓↓

ランキングに参加しています。
いつもクリックしていただいてありがとうございます。
皆さん↓↓クリックお願いします(;´∀`)
人気ホームページランキング にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ blogram投票ボタン

念のため、さぬきうどんの予備知識のおさらい。

さぬきうどんの主役は麺です。というかあまり肉うどんなどの具をメインとしたうどんを頼む人はいないようですし、製麺所などにはそもそも天ぷら類やネギ等しか置いてないので、麺の味を楽しみましょう。

さぬきうどん店の種類

一般店
普通の飲食店と同じスタイルの店。普通に席に付くと注文をとりに来てくれて、食事を運んできてくれるうどん店。
セルフ店
カウンター越しなどでうどんの量を注文し、その後トッピングの天ぷらなどを取って薬味などを自分で入、ダシをかけて席について食べる学食のようなお店。食べ終わったら返却口に食器を返却する。中には自分で麺を温める所も。会計は先払のところもあれば後払いのところも。
製麺所タイプ
うどんの製麺所(うどん玉を卸している)がついでに食べさせてくれるような所。人に来てもらうことを想定していないので立地的にかなり不便な所が多い。セルフ店より客自らすることが多い店も多々ある。総じてうどんは安い。

さぬきうどんの種類

釜あげ麺
生麺を茹で上げたままの状態の麺。普通生麺から10分ほどかかるので少し待たされる場合もある。回転が速い店だとすぐ食べられる時も。「釜あげ」(つけだし)、「釜玉」(生卵を絡めた絶品)「釜かけ」(かけだし)、「釜ぶっかけ」(ぶっかけだしを麺にかける)、「釜しょうゆ」(しょうゆをかける」等
水締め麺
釜あげ麺を水で締めた麺。ぬめりが取れてこしが出る。暖め直して「かけうどん」(かけだし)これにアゲを乗せると「きつねうどん」肉を乗せると「肉うどん」等になる、「湯だめ」(つけだし)、「カレーうどん」(カレーだし)等。冷たいままの麺で「ひやひや」「ひやあつ」(宮武ファミリー独自で、冷たいだしだとひやひや、熱いだしだとひやあつになる)、ざるうどん(つけだし)、「ぶっかけうどん」(ぶっかけだしを麺にかける)、「しょうゆうどん」(しょうゆをかける)等

ついでに、さぬきうどんは「いりこだし」が多いので、苦手な方もいるようです。

[ad#ad-honbun]

1、また訪問したいうどん店

山越うどん(製麺所タイプ)
元祖釜玉のお店。年々駐車場や庭(飲食スペース)が拡張されていっている。行列が多いと早めに開店する場合もある。
綾歌郡綾川町羽床上602-2
営業時間 9:00~13:30
定休日 日曜日
なかむら(飯山町)(製麺所タイプ)
裏の畑から客がねぎを取ってくるエピソードで有名なうどん店、麺は柔らかいんだけど腰があっていくらでも食べられそうな不思議な感じ。
丸亀市飯山町西坂元1373-3
営業時間 9:00~14:00(麺なくなり次第終了)
休館日 火曜日
やまうちうどん(セルフ)
最近は駐車場などが作られて大分開けてきたけれど、以前は本当に山の中にあったお店。宮武ファミリーらしいエッジのきいたねじれた麺
仲多度郡まんのう町十郷大口1010
営業時間 9:00~16:00
定休日 木曜日
がもううどん(製麺所)
脱輪必至のコーナーを抜けた住宅街と田園地帯の中にあるうどん店、やわらかいようだけれどしっかりした麺
坂出市加茂町420-3
営業時間 8:30~13:00~14:00頃まで(麺なくなり次第終了)
定休日 日曜日、第3月曜日
おか泉(一般店)
冷天おろしが一押し。つるっとしたかなりの強めの麺でおなか一杯になります。熊本にもここで修行された方のお店がありますね。
綾歌郡宇多津町浜八番町丁129-10
営業時間 11:00~20:30
定休日 月曜日
小縣家(一般店)
元祖・しょうゆうどん、大根とおろしがねが出てきて自分ですりおろします。しょうゆのかけすぎにはご注意を。
仲多度郡まんのう町吉野1298-2
営業時間 9:30~18:00
定休日 火曜日
宮武うどん(一般店)
「あつあつ」「ひやひや」などの発祥の宮武ファミリーの祖。残念ながら昨年6月に閉店

2、行ってみたい気になるうどん店

谷川米穀店(セルフ)
山奥のロケーションに加え営業時間の短さからまだ行けていないお店。うどん麺にしょうゆの他に酢をかけたり、特製青トウガラシを入れて共に食べてたりする、ちょっと変わったうどん店?米屋?
仲多度郡まんのう町川東1490
営業時間 11:00~13:00
定休日 日曜日
純手打うどん よしや(セルフ)
開店して1年余りですが、ジャンボうどんで修行し、宮武にリスペクトしている大将がはじめたお店。
丸亀市飯野町東二343-1
営業時間 7:00~15:00
休館日 火曜日
たむら(セルフ)
元は米などの精米や製粉をしていた所、地粉をブレンドした粉を使う、100人が100人うまいという麺が自慢。ただ、私の休みとお店のお休みが同じだ・・・
綾歌郡綾川町陶1090-3
営業時間 9:30~13:00
定休日 第2・4土曜日、日曜日、祝日
池上製麺所(製麺所)
メディアなどでおなじみの瑠美子おばあちゃんの製麺所が移転オープン。
高松市香川町川東下899-1
営業時間 昼 10:00頃~13:30頃 夕 16:00頃~17:00頃(麺なくなり次第終了)
定休日 火曜日
長田in香の香(一般店)
釜あげが有名な初代長田うどんの職人さんが独立して始められたお店。
善通寺市金蔵寺町1180
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日、木曜日
中村うどん(セルフ)
先代なかむらうどんの弟さんのうどん店。麺はなかむらうどんと同じくグミ系の食感。釜玉が一番人気らしい。
丸亀市土器町東9-283
営業時間 10:00~14:00
定休日 金曜日
白川(セルフ)
うどんの鉄人と言われていた女将と豪腕自慢の大将がはじめたうどん店。1日限定約400玉。丸亀に支店がオープンした。
善通寺市櫛梨町500-1
営業時間 9:30~14:30
定休日 火曜日
松岡(セルフ)
道の駅滝宮の近くにある、宮武ファミリーのうどん店。宮武ファミリーの中で一番まじめだと思われる大将の人柄がでているうどんらしい。
綾歌郡綾川町滝宮1722-3
営業時間 10:00~14:00
定休日 無休
あたりや(セルフ)
フィットネススタジオ(元パチンコ店)の一角にあるうどん店、こちらも宮武ファミリーの1店。
高松市上天神町507-1
営業時間 10:30~15:00(麺なくなり次第終了)
定休日 金曜日

まだまだ行きたい所は書き足りないのですが、土日2日では回りきれないだろうし限が無いのでこのへんで止めときます。
※定休日や営業時間は私が間違いないよう調べたのですが、確実とは言えませんのでこれだけを当てにしないで下さい(;´∀`)また、今後変更されることもありますのでご注意を。

3、土日を利用したうどん店巡り案

うどん店巡りは朝が命ですので、土曜日の早朝までに現地についていることを前提に計画を練ります。
もちろん熊本へ日曜日には帰らないといけないので、うどん店巡りはお昼ごろには終わらないといけません。
最近の、特に高速道路休日1000円が始まってからの情報は分からないのですが、連休でもない普通の週末でも、かなりの行列を覚悟しなければならない場合もありますので、この通り巡れるかは、その時しだいだと思います。

1日目(土曜日)

  1. よしや 営業時間 7:00~15:00
  2. 行けそうなら「がもう」もを入れたい
  3. 山越 営業時間 9:00~13:30
  4. 谷川米穀店 営業時間 11:00~13:00
  5. 余裕があれば「やまうち」を入れてもいいかも
  6. 池上製麺所 営業時間 夕 16:00頃~17:00頃
  7. おか泉 営業時間 11:00~20:30

私的に初日に外せないのは「山越」と「谷川米穀店」です。

2日目(日曜日)

  1. なかむら営業時間 9:00~14:00(麺なくなり次第終了)
  2. やまうち 営業時間 9:00~16:00
  3. 白川 営業時間 9:30~14:30
  4. 長田in香の香 営業時間 9:00~17:00
  5. 中村うどん 営業時間 10:00~14:00

私が2日目にぜひ食べたいのは「なかむら」です。

地理的にいまいちピンと来ないのですが、とりあえずプランを立ててみたので、これだけ回りたいです。
ちょっと多いような気もしますが、さぬきうどんの1玉は小さいので大丈夫でしょう?

Google Maps で車中泊地やうどん店や観光地の場所を登録したマップを作ってみました。

より大きな地図で さぬきうどんツアー を表示

ここまで調べちゃったので行かないわけには行きません。
ただ、2月13日~14日だと12日金曜日が11日の建国記念日と合わせて、高速道路1000円になっているので、もしかすると大行列に遭遇するかもしれません。
この日は避けたほうがいいのかな?
早く実行したいんだけど…

参考資料
 

その他参考にさせていただいたWebサイト
はじめてのさぬきうどん 讃岐うどん巡り解説
讃岐うどん遍路 | 四国新聞社
エンジョイさぬきうどん!讃岐のうどん店満載!
各うどん店のWebサイト

ありがとうございました。
[ad#ad-honbun]

ランキングに参加しています。
いつもクリックしていただいてありがとうございます。
皆さん↓↓クリックお願いします(;´∀`)
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ blogram投票ボタン 人気ホームページランキング